月別アーカイブ: 2016年5月
家をいつ建てるか??
2016年5月30日 金利・お金の話し
家をいつ建てるか? これは、人それぞれ考え方があると思います。 多いのが「子供が学校に上がるから」とか 子供の節目に合わせて家を考える場合が多いようです。 間違いではないですが、自分としては子供のタイミング …
感じる事
見学会やセミナーに来られるお客様の話ですが、 たまに感覚の鋭い人やお子さんがいます。 玄関にはいるなり「匂いが違う!!」っていう人や お子さんで言えば帰り際に「帰りたくない」っていう子もいたりします。 こう …
バルコニーを作らない訳
「新潟県の住宅にバルコニーは無い方が良い」と自分は考えています。 一般的にバルコニーの用途としては、洗濯物や布団を干すときに使う と考えられているのだろうと思いますが、冷静に考えると新潟県の場合バルコニーは役に 立たない …
モミの木の家に住むといらなくなる物
2016年5月11日 もみの木の家
モミの木の家に住むと要らなくなる物があります。 まずは、玄関やトイレの芳香剤や消臭剤がいりません。 モミの木の成分(フィトンチッド)が悪臭を化学分解してくれますので 家中を半永久的にクリーンな空気環境にして …