どんな人がもみの木ハウスで家を作るか?
それは、すでに傾向がでておりまして、圧倒的に直感タイプが多いです。
直感タイプは、考えなしに物事を決める人の事ではない。
簡単に言えば、情報処理能力の高い人の事を言います。
頭で考える人から見れば、
だって「なんでそうしたの?」って聞かれたら「何となく」
でも、その「何となく」で決めた事には、
では、どの辺の情報で決めているのか?
それは、五感と人(正直な人かどうか)で決めているんだと思います。
もみの木ハウスの室内に入った時の匂いや、
頭で考える人の場合は、
つまりそこに、言葉の情報なんて必要ないと言う事になります。
それから、直感タイプは人の嘘が分かります(汗)
ですから、嘘をつく人からは物を買いません!
洋服屋の店員さんが「とてもお似合いですよ」
「あ!この人似合ってもいないのに、
ですので、
自分達は、もみの木の家を売り込む事をしません。
理由は簡単で、
さぁ、そこで問題になるのが頭で考える人がうちに来ると、
聞かれた事には事実として答えますが、
でも、売る気が無いんじゃないんです、
家作りになると、
そう考えると、
それは、お互い辛いのでこちらも直感で人を見る。
それで、
では、話は変わって直感タイプの人をどこで見分けるのか?です。
先ずは手相を見ます、仏眼相があるかないかとかですね。
最近では、手相を見るまでもありません。
少し話せばわかる(笑)
話のとび具合で大体わかる感じですね。
まあ、まず自分達に心を開いて話をしてくれる人は、ほとんどが直感タイプになります。
直感タイプの人と自分達の家造は相性が合っているようで、そう言う人たちの仕事をさせてもらうのは本当に楽しいと思っています。
家造りって楽しくないといけませんので、相性の合う会社を見つけられると良いと思います。
おわり
お知らせ
11月21日、22日、23日の3日間完全予約制の見学会を新発田市で行います詳しくこちら⇒新発田市Y、S様見学会情報
「もみの木ハウス協会」の協会会員、「もみの木ハウス・かごしま」のブログ←はこちらです!!
「もみの木ハウス協会」の協会会員、「もみの木ハウス・おおさか」のブログ←はこちらです!!
「もみの木ハウス協会」の協会会員、「もみの木ハウス・ひょうご」のブログ←はこちらです!!
「もみの木ハウス協会」の協会会員、「もみの木ハウス・かがわ」のブログ←はこちらです!!
「もみの木ハウス協会」の協会会員、「もみの木ハウス・わかやま」のブログ←はこちらです!!
仙台でもみの木の家を建てられたお客様のブログです。面白いので見てみてください!!
FM–NIIGATA77.5 毎週火曜日18時33分ごろサウンドスプラッシュ内で「ふんわりあったか!もみの木ハウス」にメッセージを下さい。
内容は家のこと以外でも全然OKでございます。メッセージはこちら→SOUND SPLASH リクエストメッセージ
【YouTube動画】
↑ もみの木ハウス・かごしま ラジオやってます!!
↑ もみの木ハウス・かごしま・おおさか・ひょうご you tube やってます!!
㈱もみの木ハウス新潟がイノスグループから取材を受けました⇛取材記事はこちら
最近「もみの木」という事を売りにしたグッズ等を売り出しているお店があるようです。弊社が扱うもみの木とは関係はありませんのでお問い合わせは販売しているお店にお願いします。フォレストバンクのグッズはネットともみの木の家を建てる会社でしか販売いたしておりません。
正規商品は「のんき工房」までお問い合わせください!!
また、フォレストバンク製品に似せたもみの木の床等が出回っているようです。人工乾燥材のもみの木は不思議な力は無いかもしれません。正規なもみの木は「フォレストバンク」の製品を、「健康な住まいづくりの会」の正規会員よりご購入される事がよろしいかと思います。現在、7社ほど偽りのもみの木を扱う会社を確認しています。「フォレストバンク」製品かを今一度お確かめください。悲しいお問い合わせが来ております。正規品は「健康な住まいづくりの会」の正規会員よりご購入された方が安心です。騙されない事を祈りますが、欲が騙します。お気を付けください!!