「無垢の床を選んだのに床がペタペタする」って言っていた人います。

それは、無垢の床だけど表面に塗料が塗ってあるので、足と無垢の床の間の塗装を踏んでいる事になる訳でして、ペタペタして当たり前になります(汗)

そして、ペタペタする床は冬も冷たい床になる。

それも、塗料を踏んでいるからになります。

難しい事を言うと、無垢の床材にもよりますが柔らかい床であればあるほど熱伝導率がひくくなり、熱伝導率が高いと熱の移動量が大きいと言う事になり、簡単に言えば冷たく感じます。

そして、どれだけ柔らかい木材を床にしたとしても、塗料が乗ると熱伝導率が高くなります。

大体ですが、割と硬い床と比べても2~3倍伝導率は高くなります。

つまり、床がペタペタして嫌な感じになるのも、冬場床が冷たく感じるのも元凶は「塗料」と言う事になります。

では「なんで塗料を塗るの?」って事ですが、それは木材が機械乾燥(人工乾燥)だからになります。

 

そもそも、木材は大量の水を幹に蓄えているのですが、木材として使用するにはその水を抜かないと使い物にならない訳です。

その水分も「自由水」と「結合水」に分かれていて、自由水は伐採して置いておけば抜けますが、結合水を自然乾燥で抜くには相当な時間と手間がかかる。

ですから、木材の生産性を上げるために窯に入れて、熱をかけて強制的に水を抜く機械乾燥と言う方法が生まれています

それによって木材の生産性は爆発的に良くなったのですが、熱をかけて水分を出す時に同時に木材の中に入っている精油成分も流れてしまう。

つまり、機械乾燥の木材は油分が極端に少ない訳です。

 

ですから、木材の表面が段々とガサガサになるし、抗菌効果や消臭効果もなくなっているので、塗装やワックスでの表面保護が必要になると言う事ですね。

そして、機械乾燥の木材は住宅業界の95%以上で使われている!

と言う事は、ほぼほぼ「無垢の床」と言われている素材は、機械乾燥がほとんどという事になります。

だから、無垢の床には表面のコーティングが施してありますから、見た目は無垢の床だけど触り心地はカラーフロアとたいして変わらないって事になります(汗)

 

ですが、更にヤバイのは機械乾燥材なのにコーティングを何もせず杉や松や桧の床を使う事でしょう!

確かにペタペタはしないけど、水をこぼしただけでシミになります(汗)

木の中に油分がないからですね!

これは、精神的にやられますし子供は怒られっぱなしになり、将来が不安になりますよ(汗)

 

そうならない為には、天然乾燥材を床に使えば良いでしょう。

もちろん、もみの木は天然乾燥材になりますから、コーティングをする必要はない!

更に言えば、精油成分が豊富に残っていますから水をこぼしてもシミになる事はないし、抗菌効果や消臭効果、さらには調湿効果まで標準装備しているし、使っていけば勝手にツヤも出てくる訳です。

無垢の床だからとか、杉だから松だからとか、産地が有名産地だとかではなく、木材は乾燥方法を聞いた方が良いでしょう。

話はそこからになりますのでね。

無駄に高い無垢の床はお金の無駄になりますから、気をつけた方が良いでしょうって話でした。

 

もみの木の家をイベントで体感

ラジオやSNSでも家づくり情報発信中!

株式会社もみの木ハウス新潟  代表取締役 山田雄一

山田 雄一

もみの木ハウス新潟では、夏暑く冬寒いという、新潟県の地域特性に合ったお住まいを提案しています。もみの木を内装材として使用した、健康で快適で安心な家族がふれあう素敵な空間をお客様に提供していきたいと考えております。

もみの木ハウス協会の会員、「もみの木ハウス・かごしま」のブログ←はこちらです!!

もみの木ハウス協会の会員、「もみの木ハウス・おおさか」のブログ←はこちらです!!

もみの木ハウス協会の会員、「もみの木ハウス・ひょうご」のブログ←はこちらです!!

もみの木ハウス協会の会員、「もみの木ハウス・わかやま」のブログ←はこちらです!!

もみの木ハウス協会の会員、「もみの木ハウス・みやざき」のブログ←はこちらです!!

仙台でもみの木の家を建てられたお客様のブログです。面白いので見てみてください!!

FM–NIIGATA77.5 毎週水曜日 11時30分~「もみの木ハウスあったかラジヲ」にメッセージを下さい。

内容は家のこと以外でも全然OKでございます。
メッセージはこちら→もみの木ハウスあったかラジヲ リクエストメッセージ

【YouTube動画】

もみの木ハウス新潟 社長のインタビュー(会社紹介)動画はこちら

新潟市南区K,I様インタビュー動画はこちら

新発田市J,Y様インタビュー動画はこちら

宮城県仙台市Y,T様インタビュー動画はこちら

シュバルツバルトの大きいもみの木に会いに行ってきた。動画はこちら

ラジオを一緒にやっている「新潟住みます芸人」の関田正人さんの動画はこちら

リノベーションモデルハウス動画UPしました。

もみの木ハウス協会竹下理事長の動画はこちら

もみの木ハウス通信
↑ もみの木ハウス・かごしま ラジオやってます!!

もみの木ハウス通信チャンネル
↑ もみの木ハウス・かごしま・おおさか・ひょうご you tube やってます!!

技術力の裏付けはここにある⇒イノスグループ
㈱もみの木ハウス新潟がイノスグループから取材を受けました⇛取材記事はこちら

最近「もみの木」という事を売りにしたグッズ等を売り出しているお店があるようです。弊社が扱うもみの木とは関係はありませんのでお問い合わせは販売しているお店にお願いします。フォレストバンクのグッズはネットともみの木の家を建てる会社でしか販売いたしておりません。

正規商品は「のんき工房」までお問い合わせください!!

また、フォレストバンク製品に似せたもみの木の床等が出回っているようです。人工乾燥材のもみの木は不思議な力は無いかもしれません。正規なもみの木は「フォレストバンク」の製品を、「健康な住まいづくりの会」の正規会員よりご購入される事がよろしいかと思います。現在、7社ほど偽りのもみの木を扱う会社を確認しています。「フォレストバンク」製品かを今一度お確かめください。悲しいお問い合わせが来ております。正規品は「健康な住まいづくりの会」の正規会員よりご購入された方が安心です。騙されない事を祈りますが、欲が騙します。お気を付けください!!