子供の躾
子供を持つ親としては子供が将来どんな大人に成長するのか?
楽しみでもあり心配でもありますね(笑)
大人になっても仲良くしてくれると嬉しいですけど、
大概父親は嫌われるんでしょうかね?(汗)
今のうちに何か仕込んでおいた方が良いのかなんて考えます(悪)
将来の子供の為に厳しく躾ける事が大切なんて
昔の人(自分の親達)は言いますが、
あんまり厳しくして子供に嫌われたら嫌ですからね。
親も人間ですのでなるべく嫌われたくないです(笑)
ですので、厳しくしなくてもオートマチックに躾が出来る
仕組みを作れば良いんですね。
つまりは、ルールを作ればいいんです。
子供にとって大切な躾は「規則正しい生活習慣、整理整頓、
衛生管理」の3つです。
これが出来てれば完璧です。
これさえ出来ていれば、学力はおのずと付いて来るそうです。
子育て世代の家造には、厳しくしなくても躾けが出来る仕組み
通称KSSシステム(K厳しくしなくても S躾けが出来る S仕組み)
を取り入れた方が良いです。
間取りに必要なのは3つです。
1.シューズクローク(下駄箱)
2.シューズクロークからすぐに行ける手洗い
3.リビングORダイニングにランドセル置き+本棚
この3つが有れば出来ます。
あとは簡単、子供が学校から帰って来てからのルーチン(日課)
をルールとして決めるだけ。
まずは、シューズクロークに子供専用の棚を作ります。
帰ってきたら靴をその棚にしまいます。
玄関には靴を置かないようにする。
靴をしまったら、手洗い場(洗面台)に行き手洗いうがいをします。
この作業で風邪やウイルスの感染を防ぐ事が出来ますね。
手洗いうがいを済ませたら、リビングダイニングに移動
そこで、ランドセル置きにランドセルを置きます。
近くに本棚があればランドセルの中身をそこにしまいます。
それから、宿題をダイニングテーブルかスタディースぺース
で片づけるようにする。
あとは、明日の学校の用意をその場でして終わりになります。
この作業を日課にする事で、自然と3つの躾けが出来る事になります。
最初は出来ない事も有るでしょうけども、親も同じ動きをしていれば
かならず出来るようになりますからね。
大切なのは、家のルールですので親もそのルールで動く事です。
子供だけにルールを押し付けても身に付きませんからね。
ルールを破ると逆に子供に叱られる!
それも、コミュニケーションとして凄く良い事ですね(笑)
お願い
最近「もみの木」という事を売りにしたグッズ等を売り出しているお店があるようです。弊社が扱うもみの木とは関係はありませんのでお問い合わせは販売しているお店にお願いします。フォレストバンクのグッズはネットともみの木の家を建てる会社でしか販売いたしておりません。
正規商品は「のんき工房」までお問い合わせください!!
また、フォレストバンク製品に似せたもみの木の床等が出回っているようです。人工乾燥材のもみの木は不思議な力は無いかもしれません。正規なもみの木は「フォレストバンク」の製品を、「健康な住まいづくりの会」の正規会員よりご購入される事がよろしいかと思います。現在、7社ほど偽りのもみの木を扱う会社を確認しています。「フォレストバンク」製品かを今一度お確かめください。悲しいお問い合わせが来ております。正規品は「健康な住まいづくりの会」の正規会員よりご購入された方が安心です。騙されない事を祈りますが、欲が騙します。お気を付けください!!
木の調湿実験をしました。
詳しくはこちら➡モミの木調湿実験