面白い話
嘘を見抜くお客と変わった会社
2019年1月29日 面白い話
住宅会社をどこで選ぶかですが、毎年リクルート調べがありますが毎年「営業マンが良かった」が1位に君臨しています。 つまり、住宅の良し悪しでは住宅会社を選ぶ人は少ないと言う事になります。 その統計 …
知り合いだから大丈夫?
2018年11月27日 面白い話
「知り合いの大工さんで立てようと思っているんです」って住宅会社をやっていると、よく聞くフレーズになります。 自分の場合は「そうですか!」で終わりますが、住宅メーカーの場合は「身内や知り合いで建てると言いたい …
お客さんの作文が面白かったので、そのまま載せてみます(笑)
2018年11月9日 面白い話
今年の5月に引き渡しをさせて頂いたお客さんが、自分達との出会いを書いてくれたのでブログに載せてみようと思います。 以下お客様の文章です。 私は2013年末に占いをしてもらった時、 …
もみの木ハウスで家を建てる人たち
2018年10月30日 面白い話
もみの木ハウスで家を建てる人は、物事の本質がわかる人になります。 自分たち家族にとって何が大切なのかが分かっているから、それを実現するためにどんな家に住んだ方がいいのかがわかるという事ですね。 そこまで、考 …
来場プレゼントが商品券
2018年4月13日 面白い話
「見学会に来場してもらってアンケートにお答えいただいたら商品券をプレゼントします」みたいな住宅関係のチラシをよく見ます。 俗にいう来場プレゼントと言うやつですね。 そういった来場 …
新潟でZEHはどうなんだろう?
2018年2月13日 面白い話
ZEHと言う家があります。 読み方はゼッチと読みますね。 ZEHは略語で、正式にはNet Zero Energy House(ネットゼロエネルギーハウス)になります。 つまりどういう意味なのかと言うと、自宅 …
本当に健康住宅かどうかを確かめる方法
2018年1月22日 面白い話
内装材に「木」を使っている住宅会社の売り言葉に健康住宅ってありますが、健康って何をもって健康なのか? その家に住んで健康になる理由を聞いた方が良いですが、そこは答えられない人が多いでしょう(汗) 答えられた …