家作りは打ち合わせが大変
「家作りって大変」というイメージがあります。
普通の場合は、半年間週末は家の打ち合わせに注ぎ込まれます(汗)
最初は楽しい打ち合わせですが、3回目くらいはもはや作業ですね(爆)
なんでそんな事になるのか?
理由は1つで、家の部品を選ぶからになりますね。
家の部品は、細かく言えば数千からなる部品から構成されています。
お客さんが選べるもので言えば数十種類を選ぶ事になりますね。
主に仕上げ材ですが、性能面まで選べる会社も多い(汗)
お客さんって素人だからお客さんなんであって、プロならお客さんにならないという事を前提に言うと、お客さんが自分に合った家を作るのに、寸分も狂いもなく部品や素材を選ぶことなんて不可能だと自分は思っています(汗)
理由は簡単で「素人」だからですね。
だからこそ、自分たちがいるのであって部品選びや素材選びなんか、プロにやらしとけば良いんですよ(笑)
そうじゃないと、1年間の半部の時間を損失してしまいますからね。
そして、1年間の半分費やしたにも関わらず、ノウハウのない人たちの選んだ物で構成された建物がいい家になると真剣に思いますか?
自己満足はするのかもしれませんが、他の人から見たら「変」と思っているかもしれません。
「変な家なんて誰も言いませんけどね」。
自分ですら自分の姉が「友達が家を建てたから見に行こうと」と言われイヤイヤついて行き見せられた家は、なんて言っていいか悩みますが、簡単に言うと「バランス感覚が終わってる」と思ったにもかかわらず「いい家ですね~」って言いましたからね(爆)
話は脱線しましたが、家の部品や素材を選ぶ事ははっきり言って時間の無駄です。
「新しい家でどんな生活がしたいか」だけをプロに伝えて「いい家が出来上がる事を祈る」がいいですね(笑)
そのほうが、失敗がないからですね。
「お客様に選んでもらわないと困ります」と言う会社は、プロではないと言う事になりますね。
つまり、半年間拘束は確定になります。
そうなると、週末パパママと遊ぶのを楽しみにしている子供達がかわいそうですから、
家作りは、プロに任せたらいいと思います。
プロにお任せすれば、打ち合わせなんてほとんどありませんからね。
もみの木ハウス新潟のモデルハウスがついにオープンします!!オープニングイベント盛りだくさんです!!
【YouTube動画】
もみの木ハウス新潟 社長のインタビュー(会社紹介)動画はこちら
「もみの木ハウス協会」の協会会員の「もみの木ハウス・かごしま」のブログ←はこちらです!!
木の調湿実験をしました。
詳しくはこちら➡モミの木調湿実験
技術力の裏付けはここにある‼⇒イノスグループ
お願い
最近「もみの木」という事を売りにしたグッズ等を売り出しているお店があるようです。弊社が扱うもみの木とは関係はありませんのでお問い合わせは販売しているお店にお願いします。フォレストバンクのグッズはネットともみの木の家を建てる会社でしか販売いたしておりません。
正規商品は「のんき工房」までお問い合わせください!!
また、フォレストバンク製品に似せたもみの木の床等が出回っているようです。人工乾燥材のもみの木は不思議な力は無いかもしれません。正規なもみの木は「フォレストバンク」の製品を、「健康な住まいづくりの会」の正規会員よりご購入される事がよろしいかと思います。現在、7社ほど偽りのもみの木を扱う会社を確認しています。「フォレストバンク」製品かを今一度お確かめください。悲しいお問い合わせが来ております。正規品は「健康な住まいづくりの会」の正規会員よりご購入された方が安心です。騙されない事を祈りますが、欲が騙します。お気を付けください!!