子供がかしこくなる家
「子供がかしこくなる家」ってどんな家か?
簡単に言えば子供のしつけを効率よく出来る家って事です。
親が子供に身につけさせるべき事は、3つだそうです。
1、整理整頓
2、衛生管理
3、規則正しい生活習慣と学習習慣
この3つを自主的に出来る仕組みを構築するのが大切です。
それを間取りの工夫で効率よく出来るようにするのが
「子供がかしこくなる家」って事ですね。
さて具体的にどうするのか?
まず整理整頓ですが、学校や幼稚園には各子供に靴箱、
ランドセルや体操着などを入れるロッカーが用意されています。
家でも同じようにしてあげたらいいでしょう。
シューズクロークに子供のスペースを作ってあげて
脱いだ靴を自分の棚に収納させるようにします。
それから、近くの洗面所で「手洗いうがい」をさせます。
その後に、学習スペース(ダイニングテーブル)の所に
棚を作ってあげてランドセルや学習用品をそこに片づけるように
すると良いです。
それを家族のルールとして習慣化させる事がいいでしょう。
もちろん親も同じルールでやる事が必要ですね。
それから、勉強する場所は子供部屋ではなく、
リビングやダイニングに併設された学習スペースや
ダイニングテーブルでの勉強が良いでしょう。
そうすると、集中力が上がるって事と会話が出来る事
によって子供のSOSに気付いてあげれるからだそうです。
最近では、いじめ問題は社会問題になってきています。
学校の先生は、一人で約30人を見ています。
全員を見る事は無理でしょう。
そうなってくいると、親が子供をちゃんと見てあげる
事が大切になってきます。
ですので、リビングダイニングで家族と過ごす時間を
増やす事も大事な事なんですね。
ちなみに、子供部屋は受験勉強の時に必要ですが
それまでは必要ありません。
子供の遊び場として仕切らずに広く使う方がいいですね。
最後に、学力を上げる方法も簡単に書いておきます。
学力を上げるには、「十分な睡眠と朝食」だそうです。
簡単そうですが、出来ていない子供が多いそうですよ(汗)
さて、ここからは自分の持論ですが「子供は健康で元気が一番」
だと思ってます(笑)(散々書いておいてなんですが、、、)
そもそも健康じゃないと勉強だけ出来ても可哀想ですからね。
だから、自分が造る家はモミの木の家って事です。
つまり「家族が健康で子供がかしこくなる家」って事ですかね(笑)
モミの木の調湿実験をしました。
詳しくはこちら➡モミの木調湿実験