もみの木ハウス新潟 > もみの木ブログ
2018年07月02日 木の話
木材には2種類の木目のとり方があります。 板目(いため)と言う取り方と柾目(まさめ)と言う取り方ですね。 板目はタケノコの断面ような木目になります。 ... 続きを読む »
2018年06月29日 未分類
吹き抜けは、昔のイメージで行くと「寒い」ってイメージだと思います! 寒さをがまんして、開放感を取るって感じだったと思います(汗) 昔の家の吹き抜けは、単に断熱性能が低かったから寒かっただけで、 ... 続きを読む »
2018年06月28日 考え方
キッチンは対面キッチンが、圧倒的に多いです。 理由は、スペースを有効に使えるからでしょう。 それ以外に理由はありません! 自分の場合、キッチンの近くには脱衣室とパントリーが設置されていて、キ ... 続きを読む »
2018年06月27日 設計の話し
玄関の広い家は、豪華に見えます! だけど、最近では来客なんて少ないし、そこで見栄をはる必要は無くなって来ています。 という事は、目的があって玄関を広く取る必要がある以外、玄 ... 続きを読む »
2018年06月26日 健康住宅
カビが発生する家か、そうでない家かは内装材で決まります。 要するに、内装材か調湿する素材かどうかと言う事です。 普通の家の場合は ... 続きを読む »
2018年06月20日 新築工事
「家作りセミナー」みたいなのがありますが、お客さんが家の作り方を勉強してどうするのでしょう? そこに使った時間は、残念ながら無駄になるパターンがほとんどです(汗) もったいない ... 続きを読む »
2018年06月19日 設計の話し
大阪で地震が起きました(汗) 犠牲者も出ているようで、悲しい事ですね。 日本は地震大国と言われるくらい地震が多い国です。 ゆえに、住宅を含めた建造物には複数回の地 ... 続きを読む »
2018年06月18日 考え方
安く物を買えたりすると、お得感を得られてやたら喜ぶ人が居たりします。 住宅でもそうですね!「業者を値切って安く買いたたいたぜ」とか「お前より俺の方が買い物上手だぜ」みたいな人 ... 続きを読む »
2018年06月16日 もみの木の家
普通の住宅会社は住宅を内装材から考えることはありません。 さらに言えば内装材の優先度はかなり下な事になっています。 外観のデザインや設備関係の方が圧 ... 続きを読む »
2018年06月15日 新築工事
家を構成するのは、数千からなる部品の集合体です。 屋根も外壁も床もすべては部品です。 それで、普通の会社の場合お客さんに部品を選んでもらっています。 ... 続きを読む »