新潟の家の玄関ポーチ
新潟県の住宅の場合、玄関ポーチは広い方が良いです。
もちろん屋根付きです。
さらに言うと、壁を作って玄関ドアを囲う感じにするとより一層良いでしょう。
見た目も良くなりますが、それだけではないです。
理由は、雨と雪と風対策です。
新潟市は冬になるとかなりの高確率で雪か雨です。
そして西からの風が結構強めに吹きます。
その風が強烈なせいで、気温よりも寒さを強く感じちゃいますね。
風がピューピュー吹いてても雨や雪が降ってても玄関ポーチにいれば
風も弱まるし雨や雪は体にあたらない感じが良いですね。
買物してきても急いで玄関のカギを開けたりしなくていいし、
出かける時もそこでゆっくり支度をしてから出て行けますからね。
雪の時なんかは除雪の道具を置いておけますし、除雪道具が
風で飛んでいくのも防げますから便利です(笑)
おまけに風を直接受けないですので、玄関ドアの温度も下がりにくいです。
ということは、玄関ドアの結露も抑えられますしね。
色んな面で広い玄関ポーチは便利です。
玄関を広くするよりは、玄関ポーチを広くした方が新潟では
確実に便利が良いと考えます。
たまに見かけますが、玄関を開けると猛吹雪を直にくらう玄関ポーチの家
なんかは住んでる人が、少し可哀想ですね。
本当は、設計士がその辺を配慮をしてあげるべき所なんですがね(汗)
もちろん玄関ポーチを広げれば広げるほど建築費は上がります。
ですが最初にそこをケチってしまうと、後々アルミの風除室をつけたくなるでしょう。
アルミの風除室も安くはないですし、そもそも見た目が悪いです(汗)
自分が造る家には、なるべく付けたくない商品のひとつですね。
玄関ポーチをどう考えるか?
新潟の場合は玄関ポーチの大きさによって、生活のし易さが大き変わると思います。
家の外の話になりますから、想像できないかもしれませんが大切な部分ですね。
木の調湿実験をしました。
詳しくはこちら➡モミの木調湿実験