ブログを書く理由
なんでブログを書くのか?
答えは簡単「タダで宣伝広告できるから」です(笑)
もう1つ言えば「言葉で伝えるより文章の方が伝わるから」ってのもありますけどね。
少し前までは「広告宣伝をしないと家は売れない」って建築業界の常識がありました(今でもそれを信じてる会社は物凄く多いですが・・・・(汗))
では、広告宣伝費は誰が支払っているんでしょう??
もちろん家を建てたお客様ですよね。
会社にもよりますが、家の総額の数%〜数十%が広告宣伝費に消えていきます(汗)
坪単価70万以上が平均の大手量産メーカーは30%以上が宣伝広告費なんて話は業界では有名な話です(爆)
計算上坪単価50万くらいの家でしかないって事なのですよね。
つまり安物って事(爆)
エルメスの包装にユニクロの服が入ってるようなもんですが、買う人はエルメスだと思ってるんだと思います、、、、、(汗)
宣伝広告費をかければ確かに集客力は上がります。
それによって受注件数が上がるのは統計上そうなんでしょうが、宣伝広告費を掛ければ掛けるほど家の質が下がるのも事実でしょう。
だから、大手になると「工場である程度造る」みたいな話になってくる。
工場での大量生産は建築コストを大幅に下げれますからね。
まあそれもTVCMで「工場で作る事は良い事」みたいな擦込みを一般人に仕掛けてくるから恐ろしいですね(爆)
余談ですが、工場で作ってきた家は現場では大きな変更は出来ません。
つまり何年後かに持ち主が変わった場合、間取りの変更なんてほとんど出来ないどころかコンセントすら満足に増やせない事態になるんですが、そんな事はお構いなしって事(汗)
売れれば良いって事でしょう。
「ウチは住宅展示場にモデルハウスもありますしTVCMもやってますから安心でしょ」なんて言う営業マンはいませんが「ウチは大手だから安心でしょ」アピールはしてきます。
「地元工務店はセンスも悪いし潰れる可能性もありますよ」って言われてるみたいなんで大手量産メーカーの裏話を書いてみました(笑)
余談でした。
住宅にお金をかけるか、宣伝広告費にお金をかけるかはお客様は選べません。
住宅会社の経営方針で勝手に割り振られます。
「ウチの家はなるべく家にお金かけてください」「はいわかりました」は単なる営業トークで、しっかりと宣伝広告費に割り振られていますからね(笑)
もみの木ハウスの場合住宅にコストが掛かるので宣伝広告費には中々お金をかけれません(汗)だからTVCMなんて絶対に出来ない(笑)
そんな中小企業(小の方)が地道に宣伝広告できる方法がホームページやブログって事ですね。
大量生産は出来ないので丁度いいって事だと思います。
好きな事を書けますから楽しんでやれてますからね(笑)
完成体感会を開催いたします→T.S様完成体感会
お願い
最近「もみの木」という事を売りにしたグッズ等を売り出しているお店があるようです。弊社が扱うもみの木とは関係はありませんのでお問い合わせは販売しているお店にお願いします。フォレストバンクのグッズはネットともみの木の家を建てる会社でしか販売いたしておりません。
正規商品は「のんき工房」までお問い合わせください!!
また、フォレストバンク製品に似せたもみの木の床等が出回っているようです。人工乾燥材のもみの木は不思議な力は無いかもしれません。正規なもみの木は「フォレストバンク」の製品を、「健康な住まいづくりの会」の正規会員よりご購入される事がよろしいかと思います。現在、7社ほど偽りのもみの木を扱う会社を確認しています。「フォレストバンク」製品かを今一度お確かめください。悲しいお問い合わせが来ております。正規品は「健康な住まいづくりの会」の正規会員よりご購入された方が安心です。騙されない事を祈りますが、欲が騙します。お気を付けください!!
木の調湿実験をしました。
詳しくはこちら➡モミの木調湿実験