自分の家作りで絶対に取り入れておきたい考え方の話をしておりまして、これが2話目になります。

今回は「生活が楽になる事」について書いて行きたいと思います。

よく「家事が楽になる家作り」みたいなキャッチコピーの家があります。
自分達の作る家は、その考え方にやや近い感じなんですが、もみの木ハウスの家作りは根本的に方向性が少し違っています。

それでは手始めに「家事は親がやる事」と言う根底を少し崩していこうと思います。

例えば、子供は部屋を散らかして、それを親が片付けるみたいな対立構造が出来ている家庭は意外と多いと思います(汗)
それは、子供のせいでも親の育て方が悪い訳でもないと自分は思っていまして、何がそうさせているのか?と考えてみると意外とシンプルでして「家のお片付けルールが出来ていないから」が1番大きい理由になります。

とは言え「うちの子供は片付けが苦手なんですよ」と言われるんですが、家ではそうかも知れないけど学校や保育園ではどうですか?って話です。

学校や保育園の玄関で、子供達の靴が脱ぎっぱなしになっている玄関はありませんし、ランドセルが教室の隅っこで山積みになっている教室もない!

つまり、学校や保育園では自分の靴やランドセルを自分のロッカーや机に収納すると言うルールが出来ていて、ルーティン化されている訳です。

それを家の中でも作る必要がある訳です。

それが出来ていないと、どれだけ家事が楽な間取りでも家族の協力体制が構築できていないので、家の中は散らかってしまいますし、それはそれは精神安定上よろしくない事になる。

もちろん、家事を楽にする間取りは確実に必要になります。
だって、現代の世の中は親も子供もかなり忙しいからです。

だからこそ、家族で協力して家の事をしないと、お母さんだけ異常に忙しい事が起こってしまう(汗)
極端に言えば「協力までしなくても邪魔しないでね」って話です。
それだけでも、気持ちは少し楽になるはずですよね。

もっと言えば、例えばもみの木ハウスの家には脱衣室に洗濯機がおいてあり、そこには洗濯物干しもある!
そして、もれなくお着替えクローゼットが併設されております。
つまり、脱衣室で洗濯をしてその場で洗濯物を干し、乾いた洋服をお着替えクローゼットの各家族のロッカーに片付けをするだけで、洗濯、洗濯物干し、衣類の収納が完了する設計になっております。
しかも、洗濯をハンガーにかけて干しておけば、乾いたらそのハンガーをそのままロッカーのパイプにかけて終了ですたたむ必要はない。
これって、単純作業かつ生産性も高い事になります。
つまり「ママ(プロ)がやっても子供(アマ)がやっても同じ結果が出せる」という事ですから、小学生低学年のお子さんでもお手伝いできそうですよね!
お子さんがやった仕事がママと同じクオリティで出来れば、当然ママはめちゃくちゃ褒めてくれる!
それによって、お子さんは自分達が思っている以上に自己肯定できるし成功体験にもなる!
つまり、子供を褒めて育てる事は子供の真っ直ぐな成長に直結するんです。

こういった仕組みを各スペースに盛り込んで「おうちルール」を作りやすい仕組みを作っています。

しかも、それはママ、パパ(プロ)が使いやすいだけではなくて、お子さん(アマチュア)がプロ並みに使える事が重要なんだと考えているんですね。

自分達の作る家の「生活が楽になる」は楽(らく)ではなく楽(たのしい)にしたいと考えていて、それが家族の幸せに繋がる家作りだと考えているんですね。

次回は、「住んでいて安心快適である事」について書いていこうと思います。
かなり重要な事を書いて行こうと思いますので、興味があればまた見に来てもらえると嬉しいです。

つづく

もみの木の家をイベントで体感

ラジオやSNSでも家づくり情報発信中!

株式会社もみの木ハウス新潟  代表取締役 山田雄一

山田 雄一

もみの木ハウス新潟では、夏暑く冬寒いという、新潟県の地域特性に合ったお住まいを提案しています。もみの木を内装材として使用した、健康で快適で安心な家族がふれあう素敵な空間をお客様に提供していきたいと考えております。

もみの木ハウス協会の会員、「もみの木ハウス・かごしま」のブログ←はこちらです!!

もみの木ハウス協会の会員、「もみの木ハウス・おおさか」のブログ←はこちらです!!

もみの木ハウス協会の会員、「もみの木ハウス・ひょうご」のブログ←はこちらです!!

もみの木ハウス協会の会員、「もみの木ハウス・わかやま」のブログ←はこちらです!!

もみの木ハウス協会の会員、「もみの木ハウス・みやざき」のブログ←はこちらです!!

仙台でもみの木の家を建てられたお客様のブログです。面白いので見てみてください!!

FM–NIIGATA77.5 毎週水曜日 11時30分~「もみの木ハウスあったかラジヲ」にメッセージを下さい。

内容は家のこと以外でも全然OKでございます。
メッセージはこちら→もみの木ハウスあったかラジヲ リクエストメッセージ

【YouTube動画】

もみの木ハウス新潟 社長のインタビュー(会社紹介)動画はこちら

新潟市南区K,I様インタビュー動画はこちら

新発田市J,Y様インタビュー動画はこちら

宮城県仙台市Y,T様インタビュー動画はこちら

シュバルツバルトの大きいもみの木に会いに行ってきた。動画はこちら

ラジオを一緒にやっている「新潟住みます芸人」の関田正人さんの動画はこちら

リノベーションモデルハウス動画UPしました。

もみの木ハウス協会竹下理事長の動画はこちら

もみの木ハウス通信
↑ もみの木ハウス・かごしま ラジオやってます!!

もみの木ハウス通信チャンネル
↑ もみの木ハウス・かごしま・おおさか・ひょうご you tube やってます!!

技術力の裏付けはここにある⇒イノスグループ
㈱もみの木ハウス新潟がイノスグループから取材を受けました⇛取材記事はこちら

最近「もみの木」という事を売りにしたグッズ等を売り出しているお店があるようです。弊社が扱うもみの木とは関係はありませんのでお問い合わせは販売しているお店にお願いします。フォレストバンクのグッズはネットともみの木の家を建てる会社でしか販売いたしておりません。

正規商品は「のんき工房」までお問い合わせください!!

また、フォレストバンク製品に似せたもみの木の床等が出回っているようです。人工乾燥材のもみの木は不思議な力は無いかもしれません。正規なもみの木は「フォレストバンク」の製品を、「健康な住まいづくりの会」の正規会員よりご購入される事がよろしいかと思います。現在、7社ほど偽りのもみの木を扱う会社を確認しています。「フォレストバンク」製品かを今一度お確かめください。悲しいお問い合わせが来ております。正規品は「健康な住まいづくりの会」の正規会員よりご購入された方が安心です。騙されない事を祈りますが、欲が騙します。お気を付けください!!