月別アーカイブ: 2019年8月
空気環境で生活が変わる
2019年8月30日 匂いの話
もみの木の家は空気が違います。 玄関の匂いも、キッチンの匂いも、ペットの匂いもしない! それは、内装材にビニール製品を使っていない事ともみの木の消臭効果になります。 もみの木を使った家でもビニール製品には匂 …
もみの木の家は洗濯物がよく乾く
2019年8月29日 洗濯物
もみの木の家に住むと、他の家と圧倒的に変わってくるのが「洗濯物が驚くほどよく乾く」と言う事です。 これは、住んだ人は驚く事になります。 自分も驚きましたからね(笑) もみの木リフォーム以前の冬場は、洗濯物が …
木は呼吸します???
2019年8月5日 木の話
よく「木は呼吸をします」みたいな話をされる人がいます。 ただ、それは少し言葉足らずの表現になります。 正確には「条件が揃えば、木は呼吸みたいなことをします」が正しい表現になりますね。 ちなみに「呼吸」=「調 …
新築のニオイで分かる事
2019年8月2日 シックハウス症候群
家には色んな匂いがあります。 皆さんがよく「新築のいい匂い~」と感じる「新築の匂い」は化学物質の匂いになります。 ビニールクロスやカラーフロアや無垢フロアの塗料なんかから、化学物質が揮発します。 それの匂い …