もみの木ハウス新潟 > もみの木ブログ
2020年03月13日 断熱の話
住宅の断熱性能を数値で表す事が出来ます。 少し前だとQ値(キュウチ)ですし、今であればUA値(ユーエイチ)ですね。 Q値とUA値の違いは、超簡単に言うとQ値よりUA値の方が正確性が高い事に ... 続きを読む »
2020年03月11日 耐震、制震構造
ちょっとマニアックな話ですので、結論だけ知りたい人は飛ばして読んでください。 木の家と言っても、基礎部分は鉄筋コンクリートになります。 もみの木ハウスの家の基礎も例外なく鉄筋コンクリート製 ... 続きを読む »
2020年03月10日 シックハウス症候群
住宅新築時に24時間換気を設置するのは法律で義務付けられています。 最近の住宅は機密性が上がっている為、窓を閉めていると空気の循環ができない状態になる。 それによって、シックハウス症候群が ... 続きを読む »
2020年03月09日 金利・お金の話し
家作のタイミングをどうするか? よく聞くのは、子供が学校に上がるタイミングとかはよく聞く話になります。 ですが、家造りをする99%の人は住宅ローンを組んで家作りをする事になります。 ... 続きを読む »
2020年02月18日 匂いの話
最近の住宅は、高気密住宅になって来ています。 それは、冷暖房の効率を良くする為ですね。 つまり、夏暑くなく冬寒くない家を世の中の大勢が望んでいるからになります。 新しい家に住むなら、 ... 続きを読む »
2020年02月14日 耐震、制震構造
住宅の耐震性、強度を表す「耐震等級」と言うものがあります。 耐震等級は1から3まであり、3が最高で1が最低限と言う事になります。 耐震等級1が1.00とすると、1.25倍の強度の建物が耐震 ... 続きを読む »
2020年02月01日 もみの木の家
「この家床暖房ですか?」と聞かれるのが冬の見学会の定番となりつつある、もみの木ハウス新潟の山田です。 今日もブログを書いて行こうと思います。 さて、冒頭の「この家床暖房ですか?」と良く聞か ... 続きを読む »
2020年01月31日 家事効率
もみの木の家に一回住むと他の家には住めないと言ってくれる人も多い! それはなんでかって話です。 まずは、洗濯物がよく乾く! これは、主婦の人は皆さん驚かれる。 冬場でも、薄手の ... 続きを読む »
2020年01月30日 もみの木の家
サラサラかベタベタか?どちらが気持ち良いか?という話です。 言葉のイメージ的にサラサラは清潔感がありますね!逆にベタベタは清潔感が欠けているイメージがあります! 「ベタベタの下着で爽快」な ... 続きを読む »
2020年01月28日 もみの木の家
もみの木の家の匂いは独特です。 俗に言う「人の家の匂い」はしません。 するのは、ほのかなもみの木の匂いです。 もみの木の内装材は、水を撒く事が可能です! イヤ!むしろ水を撒いた ... 続きを読む »